Fabeee株式会社 ITTA事業本部 Tech Division にて Divisionマネージャをされている東様に、Repsonaを導入いただいた背景や使用感についてお話を伺いました。
東様: Fabeee株式会社は、AI研究開発事業やSES事業を中心としたITの会社です。リモートSESという、「システムをラボ型でチーム開発する」サービスを展開しており、私はそのチームのリーダーをしています。メンバー全員がリモートになっていて、オンラインのツールを使って業務を進めています。
フェイストゥフェイス重視のお客様はフルリーモート開発を懸念されたりもしますが、数ヶ月間は常駐したり、仕事のフローをすり合わせながらリモートに切り替えていくことで、安心感を持ってご依頼をいただいています。
リモートワーク化が進む中、オンラインツールやオンライン会議など、私たちの強みだったところが活かせるようになってきているように感じています。
AIの研究開発や、ブロックチェーン技術に取り組む Fabeee株式会社
東様: 会社への導入はトライアルという段階で、現在は個人開発のプロジェクトに利用しています。自分の本棚を管理するようなサービス、国会図書館のAPIなどを利用して、業務では普段使わないような技術にもチャレンジしながら開発したいと思っています。
東様: 私のこれまでの経験から、ある程度の開発規模になってくると、タスク管理だけでなく、工程表(ガントチャート)や、仕様書などのドキュメントを管理しなければいけないシーンが出てきます。1つのプロジェクトなのに、これらが別々のツールにばらけているのは効率が悪い。
例えばTrelloなどを利用してもできるのかもしれませんが、ガントチャートはプラグインが必要ですし、ドキュメント管理は別のツールを利用しなければいけません。
Repsonaにはドキュメント管理の機能もあります
東様: Repsonaなら、プロジェクト管理とドキュメント管理が1つのツールで使えるのはとてもいいですね。無料のプランでのでも全ての機能が使えて、豊富です。ガントチャートやカンバン、バーンダウンチャートなどの機能は、先行サービスだと有料なので、Repsonaは無料でここまで使えていいんだろうかと思って利用しています(笑)。
東様: 問い合わせやフィードバックのメールを送った時のレスポンスの速さ、対応スピードも大変素晴らしく、サービスとして信頼できるポイントだと思っております。
Slackコミュティにも参加していますが、ユーザーさんとのやりとりもみていて素敵だと思います。コミュニケーションがうまくまわっていると思います。
それから、Repsonaは本当に動作軽いですよね。「もっさりしているんだよな、ここ重いんだよな」って思った記憶がありません。
東様: このまま機能を拡張していけば、もっともっと使いたいサービスになると思います!通知がもっと充実してくると便利になりそうです。使いはじめた時は「担当者」と「ボール」の違いがわかりにくかったので、こういった細やかな使い方を説明するサイトなどがあるといいかもしれません。
ヘルプセンターをご用意しました
Fabeee株式会社 ITTA事業本部 Tech Division Divisionマネージャ 東 俊樹 様